■
商品の説明
★1987年登場のヤマハの[デジタルリズムプログラマーRX17]は上位機種のRX7と同様PCM音源によりドラム・パーカッション(26音色)に特化した隠れた銘機です。
【※キーパッド・ディスプレイ表示など動作確認済み】
★現在ではDTMが主流ですがMIDI音源の本機はPCがなくても見やすいキー配置によりロック・ブルース・ボサノバ・サンバなど幅広い音楽のリズム楽器として、またバンド練習にもオススメです。
★リズム・パターンの打ち込みにはリアルタイムライト(直接プレイ)とステップライト(譜面のように音符休符の長さ指定)の2種類があり、慣れればイメージ通りの作成が可能です。
★メモリー容量のパターン100(各1小節)のうちプリセット(50種)、ユーザー登録(50種作成可能)があります。自作したサンプル(PTN00w~11w)は残してありますが消去可能です。(※登録済みナンバーの末尾にはwが付きます)
★リズム・パターン組み合わせにより複数小節のソング・データ(10登録可能)が作成でき、プリセットのデモ演奏(SONG
プロ仕様から初心者向けまで、使いやすさと音質にこだわったアイテムが揃っています 0w~3w)の他は未登録です。
★発音を聞くにはヘッドフォン使用または外部入力(AUX)のあるアンプ・スピーカー等への接続が必要です。
★その他、本出品には取扱説明書記載の「カセットテープ・データ保存用ケーブル」はありません。
なお、シーケンサーやMIDI対応キーボードの接続には別途、MIDIケーブルが必要になります。
《仕様》
音源:PCM (2MビットWAVE ROM ミキサーコンソール
■ )
音色数:26
メモリー容量:パターンデータ100/ソングデータ10
【接続端子】
ヘッドフォン:ステレオ標準フォン
LINE OUTPUT:L(mono)/R(各標準プラグ)
MIDIジャック:IN/OUT
寸法:幅350×高さ54.5×奥行き202(mm)
重量:1.4kg
《付属品》
ACアダプターYAMAHA ミキサーコンソール
■ ミキサーコンソール PA-1
■ (入AC100V/出DC12V300mA)※純正品
取扱説明書(※詳細はYamaha製品ホームページからダウンロードできます)
【接続品】
①出力ケーブル:L/Rライン接続プラグ⇔L/Rピンプラグ(長さ1.7m)
②miniフォン変換プラグ
◎以上、製品には使用による底面の擦り傷や色あせなどがあり、品としてご理解いただける方はお願いいたします。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート
■ > 楽器・機材 >
■ ミキサーコンソール デジタル楽器 >
■ リズムマシンブランドヤマハ商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域埼玉県