■
商品の説明
以前、蒐集家から購入した品ですが、断捨離のため出品しました。
黒織部は美濃焼のなかで桃山茶陶を代表する織部に含まれる焼物で、特に茶碗に優品を多く残しています。
この黑織部も時代のある茶碗です。
見込みの状態から相当使い込まれてきたようです。
口縁に小さなキズがあります。
銘が彫られていますが、判読不明です。
箱はありません。
口経 11.2cm×10.2cm 高さ 7.2cm程
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート
■
■ > 美術品・アンティーク・コレクション > 竹編み 工芸品 >
手作りや伝統的な技術を用いた高品質な工芸品を提供しています 茶道具
■ > 茶碗商品の状態傷や汚れあり発送元の地域大阪府