■
商品の説明
江戸中期の古伊万里の蕎麦猪口です。
のびやかな筆致の草文です。
初期手に近い古いものだと思います。
手取りもよく酒器として使いやすいサイズです。
ところどころに釉溜まりがあります。
個人的にかっこいいポイントです。
ホツはパテで埋めています。
口径:75mm 高さ:53mm
※おおよそのサイズです。
状態
口縁に3箇所ホツがあります。パテで埋めています。
口縁に1箇所ニュウがあります。写真11枚目
※状態は写真でご確認をお願いします。
#伊万里 #古伊万里 #染付 #白
#骨董 #江戸 #古道具 #アンティーク
#磁器 #民芸 #金継ぎ #材料
#ぐい呑 #酒器 #酒盃 #手仕事
伊万里 古伊万里 染付 白
骨董
■ 江戸 古道具 アンティーク
磁器 民芸 金継ぎ 材料
ぐい呑 酒器 酒盃 手仕事
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート >
■
■ 美術品・アンティーク・コレクション >
■ 模型飛行機
■ 模型飛行機 工芸品 > 模型飛行機 陶芸商品の状態傷や汚れあり発送元の地域未定
豊かな表現力や職人技が光る工芸品で、暮らしに彩りや特別感を加えます