60年代のクラシック映画CD ■
商品の説明
帯無し
■ ブックレット有
■ 盤面良好
グールド・オリジナル・サウンド・SA-CDハイブリッド・シリーズ
グレン・グールド/ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集
グレン・グールドが1955年から1982年にかけてソニー・クラシカルに残した一連の録音は、ちょうどモノラル後期からステレオを経てデジタル録音までをカバーする、まさにアメリカ・レコード産業における録音技術の革新の時期と並行して行われました。特にステレオ録音は、矢印と360を組み合わせた「360サウンド」として知られた、左右に広がり感があるのが特徴的なステレオサウンドで収録されており、その鮮明な再生音がグールドの演奏の独特の魅力を一層高めることに貢献していました。
グールドの最も人気の高い名盤を、究極のサウンドで再現するべく、オリジナル・アナログ・マルチトラック・マスターからのリミックスおよびDSDマスタリングし、現在最高のスペックであるSA-CDハイブリッドとしてリリースする「究極のグレン・グールド・オリジナル・サウンド・SA-CDハイブリッド・シリーズ」。リマスタリングは、元ソニー・スタジオのエンジニアで、これまでグールドのリマスターを数多く手がけてきたアンドレアス・マイヤーに依頼、日本独自のSA-CDハイブリッド化が実現します。(SONY)
【収録情報】
ベートーヴェン:
DISC
■ 60年代のクラシック映画CD 1
・ピアノ協奏曲第1番ハ長調作品15
・ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品19
DISC
■ 2
・ピアノ協奏曲第3番ハ短調作品37
・ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58
DISC 3
・ピアノ協奏曲第5番変ホ長調作品73『皇帝』
ボーナス・トラック(予定)
グレン・グールド、バッハの録音とルドルフ・ゼルキンのベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番を語る(世界初CD化)
グレン・グールド(ピアノ)
ヴラディーミル・ゴルシュマン(指揮)コロンビア交響楽団(第1番)
レナード・バーンスタイン(指揮)コロンビア交響楽団(第2番・第3番)
レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック(第4番)
レオポルド・ストコフスキー(指揮)アメリカ交響楽団(第5番)
オリジナル・マスター:3トラック・アナログ・マスター(第1番、第3番~第5番)、シングル・トラック・アナログ・マスター(第2番)
SACD Hybrid
商品の情報
カテゴリーCD・DVD・ブルーレイ >
■ CD >
豊富なクラシック作品を網羅しており、様々な作曲家や時代の名曲を一度に楽しめます。 60年代のクラシック映画CD クラシック商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都